スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年02月22日

VFC Mk18Mod1がキタ━(゚∀゚)━!



友人のものなんですけどね(´∀`)
ヤフオクで中古をゲットしたけどマガジンが一本使えない、ということで見てみることになりました。

噂には聞いてましたがVFC Mk18Mod1の外観は素晴らしいですね!
特にハンドガードの色味が光加減で変化してゾクゾクします。

作動もバッチリでフルオートでもバリバリ撃ててました。
多分2015Verではないと思われますが、それでもこんなに作動するのかと感心してました。

が!VFCいいねーと思ってた矢先突然ボルトがスタックしてしまいました。
分解して様子を見てみるとハンマーが折れてる...



折れやすいとは聞いてたけど何もこのタイミングで折れなくてもという感じで...

マガジンの問題の方は放出バルブのスプリングが壊れており、バルブが押されたまま戻らない状態だったのでストライクアームズさんから放出バルブとスチールハンマー&ディスコネクターセットを取り寄せました。





放出バルブの交換作業は特に難しいことはなかったです。しいて言えば放出バルブを挿入する際にOリングが「むにっ」と挟み込まれそうになるので、綺麗に収まるように気をつけるくらいですかね。

↓見えにくいですが、Oリングが挟まってしまってます。このまま締め込むとおそらくOリングが切れてしまうので注意。


VFC M4系の分解は初めてだったのでハンマーの交換は四苦八苦しましたが先達の皆様のブログ等を参考にしてなんとか無事交換できました。
特にあんこ入りさんの手書き画像に助けられました。ありがとうございます。

私も写真とりながら作業しましたが、初めてだとポイントを押さえられてなくて説明に使えそうなできではありませんでした(ノД`)

今回は他人のモノでの作業でしたのでうっかり別のパーツを破損してしまわないか(←よくやるんです)とヒヤヒヤしっぱなしで疲れましたが、これでVFCもイケる自信がつきましたよー( •̀∀•́ )✧  
タグ :トラブル


Posted by GBB NOOB  at 11:45Comments(0)VFC M4/Mk18