2016年07月25日
WE M4: トリガーガードとボルトフォアードアシストのピンをロールピンに換えてみた。
ヤフオクでトリガーガードとボルトフォアードアシスト用のロールピンセットが出品されてたので試しに購入してみました。

ボルトフォアードアシストピンbefore&after


ちょっと傷つけちゃった...(´・ω・`)
トリガーガードピンbefore&after


なんだろ、今回の交換は地味なパーツすぎてあんまりウキウキしなかったかなぁ。
300円でブログネタを買ったような感じですw

ボルトフォアードアシストピンbefore&after


ちょっと傷つけちゃった...(´・ω・`)
トリガーガードピンbefore&after


なんだろ、今回の交換は地味なパーツすぎてあんまりウキウキしなかったかなぁ。
300円でブログネタを買ったような感じですw
CO2カートリッジ内蔵型マガジンのメリット・デメリット
WE M4:ボルトキャリア破損
WE M4: JPバージョンローディングノズル
Angry Gun M4マルチサイズアウターバレルセットを組み込んでみた!
WE M4: 精度計測(2016.3.23)
WE M4: ボルトストップ不具合解消
WE M4:ボルトキャリア破損
WE M4: JPバージョンローディングノズル
Angry Gun M4マルチサイズアウターバレルセットを組み込んでみた!
WE M4: 精度計測(2016.3.23)
WE M4: ボルトストップ不具合解消
たどり着き、お聞きしたく書いております。
自分もWE gbb M4でただいま同じ作業をしておりますが、バイスプライ
ヤーでピンを挟みとりあえずさきちょを挿入したのですが、このまま
打ち込んで大丈夫なのか?と不安になりました。質問ですがトリガーガー
ドの穴は手を入れずそのまま入れられたのでしょうか?
もしくは少々さらって穴径を大きくし挿入されたのでしょうか?
ご教授いただけば幸いです。宜しくお願い致します。