2016年06月03日
WE M4: JPバージョンローディングノズル
こんにちは。またまたごぶさたです。
梅雨なのに日曜日は晴れるのでサバゲーに忙しく、ブログ書く暇がありません(歓喜
ストライクアームズさんでJPバージョンローディングノズルを購入してみました。
ローディングノズルにJP版と海外版があるのを今更知ったnoobです...
JP版と海外版の違いは次のようです。(ストライクアームズさんの商品説明からの抜粋)
インナーバレル(ORGAマグナスバレル内径6.23mm)160mmに組み込んでみたところ、確かに初速が10〜15m/sほど低くなりました。(気温29度の室内)
さらにインナーバレルを同じくORGAマグナスバレルの220mmに変更してみましたが、初速はほぼ変わりませんでした。(海外版に比べて10〜15m/s低い)
海外版だとインナーバレル長160mmと220mmでは明確に初速に違いが出るのですが、JPバージョンだと差が出ないのが意外でした。
これまで初速を落とすためにインナーバレルを140mm〜160mmにカットすることが多かったのですが、
JPバージョンローディングノズルならインナーバレルを長めにセッティング出来そうです。
以下、写真で気づいたところを見ていきます。

一番左が今回購入したJPバージョンです。光の当たり具合ではパッと見で色の違いがわかりません。

フローティングバルブのお尻の位置がかなり上(発射側)にきてるのがわかると思います。

ノズル先端の形状が確かに違います。(右端がJPバージョン、右からの2番目もJPバージョンだったみたい。)
ちなみにノズル形状が違うとHOPの調整が異なってきます。
一方でいい具合にセッティングすると他方で鬼HOPになったり、弱HOPになったりしました。

バラしたところ。
JPバージョンの方はゴールドのスプリングです。おそらく海外に比べてレートが弱めです。
手持ちのボルトキャリアとの組み合わせではシルバーのスプリングの方が調子が良かったです。

ノズルの後方部分の比較。今回購入したJPバージョンはフローティングバルブを支えるゲタみたいな部分がかなりかさ上げされてます。

フローティングバルブ。こちらはあまり差がないように感じました。
手持ちが6個あったのですが、1個だけ明らかに大きさが違う(汗
大きいのはM14のものかもしれません...
以上です。
梅雨なのに日曜日は晴れるのでサバゲーに忙しく、ブログ書く暇がありません(歓喜
ストライクアームズさんでJPバージョンローディングノズルを購入してみました。
ローディングノズルにJP版と海外版があるのを今更知ったnoobです...
JP版と海外版の違いは次のようです。(ストライクアームズさんの商品説明からの抜粋)
- 色が違う(海外はブラック、JPはグレー)
- バルブ位置が違う。海外は弾発射側にガスが多く流れる位置、JPはブローバック側にガスが多く流れる位置になっています。
- 海外はノズル先端に角度が付いている。JPはフラット(この変更は2014/10かららしい。ということはそれ以前の海外はフラットだった?)
インナーバレル(ORGAマグナスバレル内径6.23mm)160mmに組み込んでみたところ、確かに初速が10〜15m/sほど低くなりました。(気温29度の室内)
さらにインナーバレルを同じくORGAマグナスバレルの220mmに変更してみましたが、初速はほぼ変わりませんでした。(海外版に比べて10〜15m/s低い)
海外版だとインナーバレル長160mmと220mmでは明確に初速に違いが出るのですが、JPバージョンだと差が出ないのが意外でした。
これまで初速を落とすためにインナーバレルを140mm〜160mmにカットすることが多かったのですが、
JPバージョンローディングノズルならインナーバレルを長めにセッティング出来そうです。
以下、写真で気づいたところを見ていきます。

一番左が今回購入したJPバージョンです。光の当たり具合ではパッと見で色の違いがわかりません。

フローティングバルブのお尻の位置がかなり上(発射側)にきてるのがわかると思います。

ノズル先端の形状が確かに違います。(右端がJPバージョン、右からの2番目もJPバージョンだったみたい。)
ちなみにノズル形状が違うとHOPの調整が異なってきます。
一方でいい具合にセッティングすると他方で鬼HOPになったり、弱HOPになったりしました。

バラしたところ。
JPバージョンの方はゴールドのスプリングです。おそらく海外に比べてレートが弱めです。
手持ちのボルトキャリアとの組み合わせではシルバーのスプリングの方が調子が良かったです。

ノズルの後方部分の比較。今回購入したJPバージョンはフローティングバルブを支えるゲタみたいな部分がかなりかさ上げされてます。

フローティングバルブ。こちらはあまり差がないように感じました。
手持ちが6個あったのですが、1個だけ明らかに大きさが違う(汗
大きいのはM14のものかもしれません...
以上です。
CO2カートリッジ内蔵型マガジンのメリット・デメリット
WE M4:ボルトキャリア破損
WE M4: トリガーガードとボルトフォアードアシストのピンをロールピンに換えてみた。
Angry Gun M4マルチサイズアウターバレルセットを組み込んでみた!
WE M4: 精度計測(2016.3.23)
WE M4: ボルトストップ不具合解消
WE M4:ボルトキャリア破損
WE M4: トリガーガードとボルトフォアードアシストのピンをロールピンに換えてみた。
Angry Gun M4マルチサイズアウターバレルセットを組み込んでみた!
WE M4: 精度計測(2016.3.23)
WE M4: ボルトストップ不具合解消